強いところも、弱いところも、全部私の一部。こうでしか生きられない譲れないことも、いっぱいある。笑っても、泣いてもこれが私ML:オカシイ世の中討論委員会携帯版風の神殿へ
一言:古い音楽を模索する、老人介護福祉施設に勤めるをんなの、日々の日記、またはひとりごと、または趣味、あるいは・・・
(03/24)医療制度の悪循環が目の前に迫る><&こいつらにはきっと何にもみえてない(爆
暫定税率期限切れに慌てる自滅党、昨日のニュースだけで実況中継(爆 by ニッポンを改造するBYかんすけ(03/23)
暫定税率期限切れに慌てる自滅党、昨日のニュースだけで実況中継(爆 by ステイメンの雑記帖 (03/23)
当サイトも、遅ればせながら著作権延長反対運動に協賛します。発掘途中の作曲家の著作権が伸ばされると、みなさんに存在を知っていただく前にまた埋もれてしまいます。アメリカの言いなりになってる日本政府の勝手な文化政策にNoを突きつけましょう。
国民健康保険の保険料を滞納している人に発行する「資格証明書」の対象外だった75歳以上の人も、新たに交付対象となる。交付されると、
本来は1割の負担で済む医療費を、いったんは全額自己負担しなければならなくなる。高齢者にも「ペナルティー」
を導入して滞納者が増えることを抑えるのが目的だ。だが、受診を我慢して症状が悪化するお年寄りが増えるのでは、との懸念も出ている。
「1年半以上の滞納者への保険給付一時差し止め」などの規定がある。これまで75歳以上は、資格証明書の発行対象外と明記されていた。
新制度ではこれまで子どもなどに扶養され、保険料を払わずに済んでいた約200万人も新たに保険料を負担しなければならず、
保険料が年金から天引きされない約250万人の一部が発行対象になると厚労省はみている。
重症化してから病院に運ばれる事例が一部で社会問題化している。開業医ら10万人が加入する全国保険医団体連合会は
「お金のない人は受診できず、健康面でも格差が広がる。滞納対策とは別次元で、国民皆保険制度を崩す」と批判している。【吉田啓志】
◇資格証明書◇ 1年以上保険料を滞納している国民健康保険加入者に市町村が保険証を返還させ、完納するまで交付する。
交付されると医療機関の窓口で医療費を全額支払わねばならない。後日領収書を添えて市町村に申請すれば、
自己負担分を除いて払い戻されるが、滞納分と相殺される場合も多い。発行件数は00年に9万7000件だったが、
ガソリン税の暫定税率を維持する租税特別措置法改正案を巡り、衆参両院議長の再あっせんを求める動きが与党内にあることに関して、
本物の話し合いをする気持ちに皆がならないと、議長が勝手に利用されただけで、(調整に失敗し)炎に包まれてもいけない」と述べ、
政府案が事実上否決されたと判断し、衆院で政府案を再可決・成立させる案が取りざたされていることについては「それをちらつかせたら、
ねじれ(国会)の知恵を生かす話し合いをやろうという精神にそぐわない」と否定的な考えを示した。
(いおきべ)真校長)の卒業式で訓示し、「イージス艦の衝突事故などにより防衛省・
自衛隊に対する国民の信頼は大きく損なわれた。私は問題点や原因を明らかにし、全力で改革を実行する決意だ」と述べた。
敗戦後、我が国は軍事を中核とする安全保障の本質と正面から向き合わなかった。歴史を学ばない者は失敗を繰り返す」と訓示。
任官を拒否したのは昨年比16人増の26人。任官拒否者はバブル期の90年度に創立以来最高の94人を記録したが、
「イージス艦の衝突事故などにより防衛省・自衛隊に対する国民の信頼は大きく損なわれた。私は問題点や原因を明らかにし、
ガソリン税の暫定税率を維持する租税特別措置法改正案など税制関連法案の修正に関する基本方針をまとめ、野党に提示した。
抜本的な税制改正時に道路特定財源を一般財源化する〈2〉総額59兆円の道路整備中期計画の期間を含めて見直す――などの内容だ。
与党はこれを基に修正協議を始めるよう求めたが、野党側は拒否する構えを見せている。
19日に福田首相が与党に指示した修正指針に基づいて6項目で構成されている。道路特定財源の一般財源化などのほか、
与野党間の協議機関の設立や合意事項の2009年度以降の予算での実現などをうたった。一方で、自民党内の道路整備を求める声にも配慮し、
国会内で民主党の直嶋政調会長ら野党側と個別に会談。基本方針を手渡し、与野党で修正協議を行いたい意向を伝えた。
これを受け、民主党では、菅代表代行、鳩山幹事長、直嶋政調会長が党本部で会談し、
協議に応じるかどうかを24日に与党に回答することを決めた。ただ、直嶋氏は記者団に、「とても話に入れる内容ではない」と語った。
鳩山氏も21日の記者会見で、「(修正協議開始で)与党に同意するとすれば、まず暫定税率を廃止する(必要がある)」と述べた。
社会福祉や教育を削らざるを得なくなる。国民生活に大きな影響を与えるからしたくない」と否定的な考えを示した。
ガソリン税の暫定税率を維持する租税特別措置法改正案など税制関連法案をめぐって与党が呼び掛けている修正協議について、
「暫定税率廃止と道路特定財源の一般財源化の二つは切り離せない」と述べ、与党が暫定税率廃止を約束しない以上、
暫定税率維持の必要性を強調したうえで、議長あっせんについて「両院議長が週明けに行動する。議長が判断すれば従わなければならない」
両氏は4月上旬までに国会同意を得て新総裁を決めることが望ましいとの認識で一致した。伊吹氏が、4月8、
9日の日銀金融政策決定会合時に「(総裁が)できるだけ空席でない方が望ましい。民主党も自民党も、共同の責任で(総裁ポストの)
空白を埋めることを考えた方がいい」と呼びかけたのに対し、鳩山氏も「埋めなければならない」と応じた。
税の暫定税率維持を盛り込んだ租税特別措置法改正案の扱いを巡り、河野洋平衆院議長は24日、
民主党など野党4党の幹事長を呼び、調整に入る。与党は修正協議での決着を目指すが、
暫定税率廃止を唱える民主党との隔たりは大きく、拒否される公算が大きい。
河野氏と江田五月参院議長の再あっせんによる年度内採決に期待をつなぐが、成否は微妙な情勢だ。
「年度内成立に向けて全力で頑張ろう」と確認した。しかし、首相の指示で与党がまとめた道路特定財源に関する修正案で、
民主党の鳩山由紀夫幹事長は22日夜、栃木県真岡市の会合であいさつし、
与党の修正案について「一般財源化は秋以降に先送りで、暫定税率の話はなく、ゼロ回答だ。民主党が乗れるはずもない」と述べ、
とした1月末の衆参両院議長あっせんの有効性を強調。自民党の伊吹文明幹事長は21日、河野氏に会い、
あっせんの効力を再確認するよう求め、河野氏は同日、江田氏を参院議長公邸に訪ね、協力を要請。
与党が2月29日に08年度予算案と租特法改正案の衆院採決に踏み切ったことで「議長あっせんはほごになった」(鳩山氏)
話し合いがつかなければ、そのまま4月に突入し、(ガソリン価格だけでなく経済)全体を巻き添えにする。
民主党案をそのまま採決する手もある」と述べ、政府案からガソリン税の暫定税率に関する部分を切り離した民主党案に賛成する
福田康夫首相は22日午後、首相公邸に町村信孝官房長官を呼び、揮発油(ガソリン)
税の暫定税率期限切れが月末に迫っていることを受け、 租税特別措置法改正案の扱いなど喫緊の課題について約1時間半協議した。
首相は、 期限切れに伴う混乱を回避するため「 (年度内成立に向け)来週1週間全力で頑張ろう」と決意を示した。
租特法改正案をめぐっては、与党が提示した修正案に民主党が難色を示していることから、修正協議が拒否されたり、
与党が提示した道路特定財源に関する修正案について「一般財源化は先送りし、暫定税率はなし。 まるでゼ
また、同党の山岡賢次国対委員長は同会合で、与党修正案について 「中身は小泉純一郎元首相や安倍晋三前首相
が現実味を帯びてきた。暫定税率延長を盛り込んだ租税特措法改正案は十分な審議時間が確保できず、与野党間の修正協議も平行線のまま。年度内成立は極めて困難で、
ただし、ガソリン税は製油所からの出荷時に課税される「蔵出し税」のため、3月末までの出荷分は、
この仕組みを援用するのです。各スタンドが商品を移動しなくても、帳簿上『返品』とみなせば、
値下げさせないよう行政指導を徹底させる構えです。要するに、業者への圧力。自民党・津島派から飛び出した意見で、
所属の船田元議員は『在庫切れまでに延長案が成立すれば望ましい』と話しています。3月中に大量に仕入れさせれば、
3月31日に暫定税率の期限が切れて、一度でも値段が下がると暫定税率を復活させるのが難しいためだ。
このまま民主党が参院で採決しなければ、自民党がみなし否決の規定
ちょうど国民がドライブを楽しむGWの真っただ中である。そんなタイミングでガソリンを値上げすれば、更なる反発を招く。
自民党はあらゆる手を使ってガソリン値下げを阻止したいのだろう。こんな横暴を許していいのか。
第1号被保険者だと要介護認定済んだ人(で介護給付なら要支援・要介護認定が出ている人)
第2号被保険者だと、指定された特定の病気にかかっている要介護・要支援者であることも
新銀行東京、とうとう都民の血税つぎ込まれる(爆&ここまで書かれて、終了はいつかな〜w
経営難に陥っている新銀行東京に東京都が400億円を追加出資する予算案について、都議会公明党は21日、賛成する方針を固めた。
態度を保留している自民党都議の一部が反対に回ったとしても過半数に達し、 追加出資案は可決される公算だ。
その結果、〈1〉自主清算を選択しようとしても、新銀行の預金や融資を引き継ぐ受け皿銀行が見つかっていない〈2〉新銀行の破たんは、
返済を続けている中小企業9000社の経営を悪化させる−−などの事情から、「貸出先企業を救うには、追加出資を受け入れるしかない」
最後まで正式に態度は明らかにしないが、採決まで時間がない。賛成に向けて検討することにした」と話した。今後は、
都側が新たな追加出資を行わないことの確約など、賛成するための条件を、自民と協議するという。
2011年度に黒字化するという新銀行の再建計画などの審議は不十分。さらに、都は経営悪化の責任を「旧経営陣のずさんな融資が原因」
とするなど、自らの責任も認めておらず、両党の判断は都民から批判を受ける可能性がある。
東京都知事に提案した経営コンサルタントの大前研一氏が毎日新聞の取材に応じ「やってはいけないことに手を付けた石原氏の責任は重い」と指摘した。
当初、都の膨大な運用資金をメーンバンクの破綻から守る目的で準備を始めたが、知事の一声で「生業(なりわい)
大前氏は01年8月、会食の席で初めて知事に銀行設立構想を示した。長く不良債権処理に苦しむ銀行の状況を踏まえ
「都の運用資金は日によっては9兆円にもなる。仮に都のメーンバンクが破綻(はたん)した場合、
事業モデルは「独自店舗のないバーチャル銀行として決済業務だけを行う」「預金や手数料などで得た資金は、
地盤強化など基盤整備に充てる」――など。知事が関心を示し、当時都の出納長だった大塚俊郎氏(元副知事、
現新銀行東京取締役会議長)の下、職員6〜7人からなるプロジェクトチームが誕生した。大前氏も無償で指導に当たり、
しかし、半年後、最終報告に石原知事から出た言葉は「こういうんじゃないんだよな、僕がやりたいのは」。中小・
ベンチャー起業家育成の苦労も知る大前氏は「それを生業とする銀行は成り立たない」と説得したが、知事は
「都市銀行にできないことをやりたいんだよ」と耳を貸さなかった。大前氏は、すぐに身を引いたという。
「その後のことは分かりません」と大前氏。結果的にビジネスモデルの失敗で多くの不良債権を抱え、
旧経営陣に全責任を押し付けて、400億円もの追加出資案を通そうとする石原知事の姿勢を強く批判する。「卑怯(ひきょう)
だよね。やるという意思決定をした責任は一人、石原知事にある。あのとき止められる人間は都にもいなかった」。【市川明代】
日本経済のかじ取りを担う日銀総裁の空白を招いた福田康夫首相の政治手腕に批判が集中、道路特定財源の全額一般財源化をブチ上げたことにも道路族を中心に反発が起きているのだ。さらに、
年金公約違反問題など懸案事項は山積しており、このまま失点を続ければ「福田降ろし」も起きかねない事態となってきた。
株価低迷や円高で日本経済の先行きが危ぶまれる中、戦後初めて総裁ポストが
町村派幹部である中川秀直元幹事長と会談して今後の対応を協議。会談後、中川氏は記者団に日銀総裁問題は
「首相の責任ではない」と述べたが、与野党問わず「責任は首相にあり」とする声は大きい。
民主党が反対した武藤敏郎氏と同じ大蔵事務次官経験者の田波耕治氏を総裁候補として提案したためだ。
これには民主党から「否決されると分かっている人事をなぜ出してきたのか」
と批判が出るだけではなく、自民党からも「なぜ事前に話し合いができなかったのか」(中谷元元防衛庁長官)
渡辺喜美金融担当相も21日の閣議後会見で、「世界的に金融市場が混乱する中での司令塔不在は良くない。
あまり姑息(こそく)なことを考えず、3度目の正直を目指してほしい」と述べ、暗に福田首相の対応を批判した。
側近議員らとの会合で「武藤氏の昇格案を提示したのは、民主党の重鎮議員が『武藤氏でいい。党4役は私が説得する』と言ったからだ」
鳩山グループに所属する中堅議員のことだろうが、いったいどこが『重鎮』なのか。確かに、
党内を武藤氏でまとめようとする動きをしていたが、党4役を説得できるタマではないし、実際に説得しようとする動きはなかった。
自民党中堅議員も「私は首相の言う『重鎮』とは別の人物だと聞いているが、
こんないい加減な見立てや情報で人事案を提案していた事を自ら暴露したのは大きなマイナスだ。
道路特定財源について「全額一般化も視野に入れて検討する」と明言したことも、自民党道路族の怒りを買っている。
「何言ってるんだ。絶対にのめない」と抗議。二階俊博総務会長も21日の記者会見で「これまで訴えてきたことと大きくそごがあってはいけない」と述べ、
自民党ベテラン議員は「どうせ民主党は暫定税率を廃止することをしなければ、
修正案にも反対する。首相発言は党内に敵を作っただけだ」と指摘するが、政権の危機は目前に迫っている。
自民党の伊吹文明幹事長は17日の記者会見で、福田内閣の支持率下落が止まらないことについて「不支持の大きな原因は多分、(首相の)
態度を硬化させた張本人。ボスに責任を押し付けるとは厚顔無恥も甚だしい。
田波と民主がのめない人事案を連発する福田首相は何を考えているのか。
「民主党のお考えがよく分からない」と泣き言を並べた福田首相。おかげで株価は暴落し、多くの国民が
情報のパイプがない福田が財務官僚の入れ知恵を妄信したことが発端だ。武藤総裁をぜひとも実現させたい財務省の役人は
「財務官僚はタスキがけ人事と次官級の天下りポストを死守したいだけです。日銀総裁の年収は3800万円、任期は5年もある。
財務省は武藤総裁実現のために10年がかりで工作してきた。首相はそんな財務省の言い分を信じ込み、
もともと人付き合いがヘタで、情報も入ってこなければ野党とのパイプもない。だったら、人をうまく使えばいいのに、
それもできない。与謝野前官房長官が首相の相談に乗ると、町村官房長官や党四役がけむたがる。官邸、
与党内はグチャグチャで、首相と官房長官、幹事長の間にスキマ風が吹いているのは有名です」(官邸事情通)
たかが日銀総裁でこの騒ぎなのだから、目の前が真っ暗になってくる。
「ドル安」を言い訳にしているが違う。本来であれば、米国から逃げ出した資金が日本に流入しなければおかしい。
道路特定財源への対応でハッキリしたように既得権益の代表であるのがバレた。
おまけにこれだけ市場が乱高下してメッセージを求めているのに、何もしないばかりか、日銀総裁人事で迷走です。
マーケットは心底、福田政権に絶望している。この政権が続く限り、投資家は戻ってこないと思います」(明大教授・
新総裁は候補者が誰もいなくなってからお鉢が回ってきた。貧乏くじ総裁のイメージが付きまとう。マーケットは信頼するか。
「支持でも不支持でもない層」が多ければ選挙で勝てるからだ。そこで不支持率を重視する。これが低ければ安心する。
党内からも呆れられ、案の定、日銀総裁すら決められなかった首相に次々と押し寄せる難題を処理できるのか。
世界経済への対応、アチコチにトゲが刺さっている日中外交、暗礁の北朝鮮問題など、
いずれ行き詰まるのは目に見えている。迷走内閣が続けば日本は沈没だし、かといって、自民党内の政権タライ回しも許されない。一刻も早く解散・総選挙に追い込まなければダメなのだ。
「そのためには民主党が一致団結して、福田政権を追い込むことです。
日銀総裁人事でミソをつけた福田政権はガソリン税では譲歩を余儀なくされるはず。しかし、これには党内の反発が出る。4月が政局だと思います。
福田降ろしが具体化し、首相は総辞職か解散かを迫られる。福田首相がサミット議長にこだわれば、解散・総選挙です」
きょうBlueskyは、企業も管理しなかった。それできのうBlueskyが、機密事項も絶望すればよかった?でも、きょうは与野党攻防が治療したいなぁ。それで書類に対談された!*このエントリは、ブログペットの「Bluesky」が書きました。
きのう(2008-03-21)のRisa.Hoshikageのブックマーク。[詳細] 民主党のことわからない、何人も名前出している=日銀総裁人事で首相 福田康夫(バックナンバー) - I(キーワード: 元財務事務次官 日銀総裁人事 福田首相 西村清彦)今まで民主党も「この人がいい」発言してきてんのに何きいてんだろねこの人は。議論は相手の言うことを聞くのが基本wでないと効果的な反撃なんかできないぢゃんw認知症決定(爆[詳細] ニューストップ > 政治・社会 > 政治 > <イージス艦事故>防衛省が報告書公表へ 原因には触れず(キーワード: あたご しらね 不祥事 事故原因 海上自衛隊 海自不祥事)これは何のための報告書だ(ーー;)ただのダミーか(ーー;)[詳細] ニューストップ > 政治・社会 > 政治 > 荒川区の認証保育所取り消しへ=制度開始後初−東京都 -(キーワード: 不正 東京 石原知事 認証保育園)こーやってグッドウィルも追い回されるハメになったんだよな(ーー;)
【 96】引用元 憧れの風
URL: http://yuirin25.seesaa.net/
フランス・パリから始まる旅行の情報サイト。ホテル予約・チケット・カフェ・レストラン・ショッピングなどの情報をパリから発信しています。
フランス南部・パリに住んでいた著者が、今のパリ・フランスを、現地の友人(仏人・邦人)の情報からリアルタイムでお届けするフランス旅行サイト。
現地からの視点で役に立つ情報を掲載し、誰でも、フランス旅行を楽しめるようにと作ったサイトです。
もっとフランスの良さを知ってもらうためにも、その人気の秘密をまとめます。
ピアノ・クラリネット等のクラシック音楽の世界では、ウィーンとモスクワに並ぶ3大聖地とされ、ルネッサンス以前の宗教音楽の時代から音楽が発展していた街です。今でもクラッシック音楽で留学するなら、パリかウィーンとされている程、音大のレベルも高く、日本からの留学生も多くいます。街頭、地下鉄、バスの中での楽器演奏家が多い上、そのレベルも、他の街よりもセンスを感じられます。
画家・彫刻家が昔のルネッサンス文化の繁栄を築き、ゴッホやダ・ヴィンチ、ドラクロワなどの巨匠の作品が遺されています。また、絵画活動をしていた頃のゆかりが多く存在するので、現代芸術(アールヌーボー)を生み出す原動力として、今も、モンマルトルの丘などでは、旅行者のスケッチをしてくれる芸術家の卵が生活しています。
パリでは、多くの有名ブランド店がブティックを経営して、モード界の最先端を引っ張っています。毎年開催されるパリコレでは、ブランド店のデザイナーが新作を発表し、海外の企業は、自国への販売契約相手を探すために、パリに集まります。また、多くの服飾学校の卒業生が留学生として、パリの学校で勉強したり、ブティックでアルバイトをして、デザイナーへの道を探しています。
ミシュランが星付レストランの多くをフランス料理店に選ぶほど、フランス料理は完成度が高いとされています。日本の一流ホテルのシェフの多くも、フランスのレストランで修行をした経験を持っています。若者の料理人の修行やホテルリッツでのお菓子の学校のための留学も相当有名です。
ヴェルサイユ宮殿とセーヌ川が世界的にも有名ですが、フランスには、28個もの遺産が登録されています。私が行ったことのある中では、モン・サン・ミッシェルがおススメです。レンタカーで行くか、超特急TGVで行くかが良いでしょう。南仏に行けるなら、アルルやポン・デュ・ガールに訪れると南仏ののんびりした田舎で、昔ながらの空気に囲まれて歴史に想いを馳せることができます。
15世紀から1789年のバスチーユ牢獄破壊のフランス革命まで続くブルボン朝時代のルイ13世〜16世の治世時に、「ベルサイユのバラ」の舞台で有名なベルサイユ宮殿が建設され、栄華の極みを経験しました。その後、ナポレオンが混乱するフランスを御し、そのままヨーロッパの大半を占領するほど活躍したのです。15世紀以降のフランス建築・美術を理解するためには、必要不可欠な知識と言えます。
第2次世界大戦以前のフランスは、アフリカの左半分を植民地としてもっていました。モロッコ・チュニジア・セネガル・ギニア・ベナンなどが日本では知れていると思います。大戦後にアフリカ各国は独立しましたが、フランス語が公用語とされています。フランスにアフリカ系の外国人が多いのは、植民地時代の宗主国である立場が関係しており、フランス政府は外国人の受け入れに寛容です。
前々回のワールドカップの開催国であり、また、優勝国でもあるフランス。私もフランスにいたのですが、他のヨーロッパ諸国と同じく、国民の関心NO.1スポーツと言えば、間違いなくサッカーです。イタリア・スペインが隣接していますが、フランスリーグもなかなか盛んです。元モナコのアンリと言えば、貧しい幼少時代をへて、国立サッカー学校を卒業しての代表選手として、国民から慕われています。
・動物園大集合 みんなで動物園に行こうとは、全国の動物園情報一覧。
・アフリカ・中南米旅行情報サイト 世界の小路とは、中南米と西アフリカの旅行情報。
・海外で日本のテレビを見る方法とは、日本の民放を海外で見るノウハウ。
・首都圏の格安グルメチェーン店の住所と電話番号を検索できるサイト。
【 97】引用元 フランス旅行〜憧れのパリへ
URL: http://www.peti-france.com/
毎日だいたい同じ事の繰り返しなので...瑞穂のいろんな話を書こうかなと(´▽`)今日は憧れの先生の話☆瑞穂ゎめちゃめちゃ単純なので先生が面白いとか綺麗で頑張れてしまうんですよ(´▽`)笑まず、中学生の頃...2.3年生で社会担当のS先生(´▽`)この先生は見た目からして日本男児みたぃな感じで曲がった事が嫌いな文字で表すと「漢字」ッてゅう雰囲気の先生です。いつも強くて頼れる存在の先生でブログでも書いた事もある「後悔先に立たず」とゅう言葉を教えてくれました。この先生のおかげで今も世界史だけが常に上位な訳で(・_・)笑中学時代の一番の憧れでした。高校に入ってから情報のD先生(´▽`)瑞穂の学科は情報の授業はないんですけどみんなが認めるイケメン先生!入試の時に監督がD先生でみんなが高校にはこんなカッコいい先生がぃるんだ...ッておもったって最近みんなと話してたんです!しかもパパより年上なのに全然20代に見えるし幼くもない(´▽`)ま.瑞穂の憧れってゆーよりみんなの憧れですね!最後に今年に入ってダンスのT先生(´▽`)喋りと踊ってる時のギャップがとにかく素敵なんです。素敵すぎてクラクラするくらぃ!この先生はよく人生相談にのってくれるんです(´▽`)頑張ってる子をほっておけないタイプらしく先生とか親ってゆぅより兄さん的な存在です。T先生に話すと他の大人に話してこんなアドバイス受けた事がないって思う程スバズバと心に安心とか希望を運んでくれる先生なんです。ダンスもほんとに上手くて今まで出会った学校.ダンス.塾.仕事の大人の方々とはまた少しちがった考えの持ち主で人の気持ちがわかるほんとの大人なんだなって思いました。ほんとに尊敬してる先生です!なんか長々と書きましたが、憧れってスキとか恋とかでは全くない素敵な魅力があるんですよね(´▽`)本当にいい先生方にめぐりあえて瑞穂は幸せだな...☆って思います!(´▽`)この憧れをこれからも大切にしていつか瑞穂も憧れにされるような大人になりたぃと思います(´▽`)画像ー☆ダンスの衣装(´▽`)トップスはショッキングピンク?で濃く塗ってるハット.スカート.ニーハイは黒落書きだから下手とかはなしで(・_・)笑
素敵な先生が居るとそれだけでも学校に行く楽しさの一部になるしね。めでたしめでたし。
沢山のいい出会いがありますね。人の出会いをプラスに出来るのも人柄の表れですよ。大事にして下さい。毎日だいたい同じ事の繰り返しなので...今はそうでも、これも毎日の積み重ねですから余り気にしないで下さいね。「千里の道も一歩から」ですよ。....硬くなりました。 失礼します。
憧れっていいですね☆僕の高校の先生は変わり者ばっかなので、かなり羨ましいです♪でも部の顧問には敬意MAXです(笑)ダンスガンバって!!!
出会いっていいね〜 いい先生に巡り逢えてよかったね^^そういう気持ちはこれからも大事にね^^ ちなみにうちの課長も四十代なのに二十代に見える まじかっけえ 関係ないけど(笑)
S先生のことは、何度か紹介してくれましたね。「後悔先に立たず」のことも。あのブログ記事は、とっても印象に残っています。やっぱり、多田瑞ポのタイプは、「男らしい」系のようですね。そういえば、俺はD先生と正反対で、中学高校のころから現在に至るまで、年よりも若く見られたこと全然ないッス。年よりも老けて見られるばっかりッスね(^^;;;「憧れ」を、素直に「憧れ」と感じることのできる心を持っている瑞穂ちゃんは・・・素晴らしいです。それも、多田瑞穂の大きな大きな魅力だと思います。いつの日か、きっと、「憧れの大人」になれますよ。きっと!!
コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。
【 98】引用元 憧れ(´▽`)|Love Letter From Mizuho 多田瑞穂オフィシャルブログ
URL: http://ameblo.jp/tada-mizuho/entry-10077500848.html