冠婚葬祭で恥をかかないための知識やマナー、礼儀などの大辞典です。

冠婚葬祭で恥をかかないための知識やマナー、礼儀などの大辞典です。

結婚式、お葬式のマナー、電報、お祝い、お悔やみなどの参考辞典

最終更新日  2008年 01月 23日

還暦とは?

還暦を記念して開設したホームページも10年がたち、もう古希を迎えようとしています。この間、定年退職記念でいただいたデジカメで
単純そうで、プログラムすると結構複雑です。遊んで不具合があった掲示板に教えてください。
きかんしゃトーマスやムシキングの対決を注文した孫たちに答えた、イラストチップも用意してあります。
これをXPと共存させたデュアルブートでインストールして1年、XPがダウンしたが被害が最小で済んだ体験談
毎年恒例の紅葉前線の南下を皆さんと共通するサイト。ただいま110ヶ所の紅葉狩りが楽しめます。
各地の紅葉風景のページを作られましたら、ぜひ日本列島の地図にリンクを登録してください。
紙のめくり方が、柔らかい和紙のイメージと硬い洋紙のイメージの二通りから選択できる、ブック型スライドショーです。
今やネット利用に携帯は欠かせない存在になっている。遅ればせながら、携帯対応のホームページに着手することにしました。
アフィリエイトに取り組み2年が経過しました。1年前からが、自動的にページの内容に即した広告に差し替えてくれるGoogleを使い、大して手をかけることもなく大幅な増収につながりましたので、その体験談を紹介します。
各地で夏祭りの「花火大会」が行われますが、ホームページで紹介するのに写真では迫力に欠けるし、ビデオでは間延びしてしまいます。
そこで、臨場感のある「花火大会」を再現するツールを作りましたのでご利用ください。
私はプログラマーで企画は女房や孫ともいえる。それらの作品を集めて「QPONママのゲームセンター」にまとめてみた。
全国の仲間たちから肢体不自由者(ALS/筋萎縮性側索硬化症)へ、各地の四季、行事を高画質スライドショー、動画・ビデオで日々提供しています。
子供や孫と一緒に、機関車で遊べるように「上海ゲーム」や「四川省ゲーム」を追加して、入り口ページにまとめました。
これまでの「身近な生き物図鑑」を「昆虫図鑑」「蝶の動画図鑑」「野鳥の動画図鑑」「野の花図鑑」として独立させ、訪問者が見付けやすいように整備しなおしました。
ホームページ用、各種ライドショーや回転・ページめくりなどを使った写真展示用オリジナルツール集を増強し公開しました。ホームページビルダーでの利用法も解説してあります。
自分のページの検索順位アップに取り組む時のツールとして、登録したキーワードのYAHOO!とGoogleでの検索結果が同時に調べられるツールをAjaxを使って作りました。
還暦QPONホームページは項目が膨大で、なかなか探せない!。という意見があるので、ホームページ作成関係の項目をまとめた目次ページを作りました。
フリーで高精度の衛星写真と地図がセットで見られるGoogleマップを、自分のホームページでも無料で使うソースを提供していますが、
住所や施設名称がら地図を検索する機能を付加し、外部からも使えるようにしました。。
2角取りとも呼ばれ、ルールは単純ですが嵌ります。デモも設けてありますのでご覧ください。
トヨタ生産方式が確立された1970年ころの資料です、その原点を知るのには役立つと思い古い資料を復刻して掲載しています。
自分のデジカメや携帯で撮った写真で専用のジグソーパズルを作って、インターネットから使えるようにしたい人のためのページです。
ホームページが作れない、お爺ちゃん、お婆ちゃんが作って、離れて住んでいるお孫さんに遊んでもらうのもよし。
ママやパパに手伝ってもらい、幼稚園の運動会などの写真で作って、お爺ちゃん、お婆ちゃんを驚かすのもよし。
QPON「きかんしゃトーマス」に設置してみましたら休日と平日では大きな差がありました。
マジカルアイでは立体視できるが、立体写真は立体で見ることができないという人が多い。
それは左右の隔たりが大きいのが障害です。100ピクセル間隔で立体視して徐々に離して目を追随させるツールを作ってみました。
あわせて、過去に作った、立体花火、立体水面、立体動画がどをまとめてツール集にしました。
いろんな形状のワイプやブレンドでスライドしたり、モノクロからカラーに変化したりする、サムネール一体型高画質写真のスライドショー用ツールです。
写真を掲載するとき、単純に写真を貼るだけでは飽きたるなくなってきたら、影をつけたり、台紙に貼ったり、額に入れたりしたくなる。
いちいちイメージソフトで加工するのは大変なので、タグで実現するソースを紹介します。
眼の毛様体筋の柔軟性を回復して近眼・老眼・乱視の治療に役立つと言われるマジカルアイをデジカメで作ってみました。
歌謡曲、民謡、童謡、詩吟、読経・・・・・などのサウンドと揺れる効果を施した画面が同期して切り替わるシステムです。
IEの簡易グラフィック機能、ベクタグラフ(正しくはベクトルマークアップ言語(VML) )を使ったホームページ用のソースが作れます。
「福笑い」や「ぬりえ」、動きをつけた「アニメ」や「ムービー」のページも作れるます。
孫が大好きな「きかんしゃトーマス」のキャラクターを使って、孫たちがパソコンで勉強したり、遊んだりできるページを、いくつか作りました。
これまで、ホームページ作りの失敗を踏まえ体験的に覚えたことを、初心者や高齢者でも解るようにまとめた入門編や、全国の仲間の要望や、アイデアに工夫を加えて作った、ホームページ用プログラムを紹介します。
メモ帳だけでHTMLタグを書いて作る方法を帰宅後メールで2週間指導した記録です。
高価なホームページ作成ソフトを使うより、手作りが楽しめ、原理が理解できるので将来高度なプログラムへつなげることができ楽しさが倍増します。
JavaScritは動くページ作りには不可欠ですが、プログラム製作の未体験者はもとより、私のようにBASICプログラムを楽しんだものにとっても取っ付き難いものです。
パノラマスクロールなど、かなり実用的なプログラムを自分で組むことができるようになります。
歳をとると、教科書を読んで、勉強をするのは苦痛で、なかなか進まない、そこで私は作りながら覚えました。
フルスクリーン高画質写真展示・スライドショー・パノラマスクロールなど、好評をいただいています。
蝶・鳥・蝉・月下美人・花火・雪・谷川・荒海・鯉・炎・汽車・飛行機、とてもリアルです。
静止画の水面や煙や炎などを揺らして動画にします。さらにアニメーションやテキストに動きを付けて合成することもできます。
Javaアップレットがないとできなかった技法ですが、インターネットエクスプローラだけで実現しました。
ページの画面いっぱいに雪を無限に降らせ続けるなどスクリーンセーバーを実現します。ただ本格的には
ホームページで使える、デジタル時計、アナログ時計、月度間・年間カレンダー、さらにはバイオリズムやお月様の満ち欠けの月齢まで収録してあります。
デジカメで撮った記念写真とカレンダーをその場で合成して印刷配布する、イベントツールにもなります。
オセロ・ジグゾパズル・テトリスなどのゲームやBGM用ボタン、地図などのツールがまとめてあります。
自分のホームページにコピペ(コピー・ペースト)するだけで使かいたい、という要望が多い、プログラムの知識のない人に長々としたソースを公開すると、失敗も多く質問に答えるのが大変!、
そこで初心者には、システムの主要部分を私のサーバーから連結して動くようにしたソースを公開
ワープロソフトのWordなどに可愛い案内キャラクターがでてきますが、自分のホームページでも使えます。
キャラクターを登場させ、動作させ、おしゃべりさせるプログラムソースを生成するツールです。
MicroSoftのフォトストーリーで作った作品を、連続して紹介するツールです。サウンドにMIDファイルを使うこともできますし静止してじっくり観察することもできます。
サムネール横置きタイプも準備してあります。もちろんビデオやムービーにも使えます。
写真に揺れる仮想水面を作り、これを鏡像を横につないで、エンドレスに自動スクロールさせることができます。さらに、数場面をサムネールから入れ替えるスライドショーにもなります。
多くの写真を自動的に画面をスクロールさせて見せるツールです。写真をモノクロにしたり周辺をぼかしたり、
パノラマ写真を使って寸法を読み取りつなぎあわせて360度の回転展望にすることもできます。
フルスクロール画面の隅から中央へ、にじみ出るように現れては消えていくスライドショーです。とても幻想的ですよ!。また背景にはグラデーションをかけることもできます。
地図上に、お店や、名所などの紹介をオンマウスで表示し、さらにおしゃべりキャラクターがゼスチャを交えてアナウンスしてくれます。
ズームイン・ズームアウト、スライドイン・スライドアウト、ワイプなどムービーで使われる技法を、静止画で実現するツールです。
静止画にMicrosoftのフォトストーリーでズームインなどをつけると映画のようになりますが、この作品集をサムネール表示してフルスクリーン画面に連続上映するツールです。
サムネール横置き型や単独で作る解説もしてあります。またフォトストーリーを使わず静止画だけでできる
ホームページをはじめてしばらくすると、写真などが増えて、プロバイダーの会員用のホームページ容量が超過してしまい、
それより有料サーバーを借りて、自分のページに関連した広告を付ければ、サーバー代を稼ぐぐらいは容易です。
自分のページの検索順位アップに取り組む時のツールとして、登録したキーワードのYAHOO!とGoogleでの検索結果が同時に調べられるツールをAjaxを使って作りました。
最近は「IBMホームページビルダー」を使っている初心者が多い、その人たちからの質問を踏まえて、IBMホームページビルダーでの使い方を解説してあります。
JavaやFlashやビデオの画面に表示されるようになった「このコントロールをアクティブ化して使用するにはここをクリックしてください。」というメッセージを
フォトストーリー・高画質放映ツールのActiveX コントロールアクティブ化自動処理
MicroSoftのフォトストーリーで作った作品を、連続して紹介するツールは、今回のIEの更新で「ActiveX コントロールのアクティブ化」の操作が発生し、画面上にうるさく案内がでれるようになりました。
そこで、ActiveX コントロールのアクティブ化の自動化を自動処理して、訪問者には従来どおり見られるように改造しました。
ホームページのBGMやビデオはメディアプレーヤーが多く使われますが、自分のデザインのプレーヤーや訪問者が曲やビデオを選択できるコントロールバーに改造する方法を解説してみます。
このトップページを大改造するにあたって、これまでリンクに変化をつけるにはJavascriptを使ってきたが、<A>タグにスタイルシートを設定する方法に変更しました。
Javaなどのプログラム言語を使わなくてもパノラマ写真などを自動スクロールさせ回転展望台を作ることができます。
会社などで、ネット経由でデータ共有が実現できます。ただし、これらのファイルは信頼のおけるもの以外はウイルスやセキュリティ面から開かないようにしましょう。
、しかしネットスケープ6で、このタグが廃止され、インターネットエクスプローラと同じ作り方が可能になった。
最近は検索サイトから目的ページに訪問されることがおおいので、プロバイダーのカウンターをトップページにつけただけでは把握できない。
自分のサーバーにカウンタープログラムを置き、「各ページに付けたい」「重複は排除したい」、などのニーズを実現したい人はご覧ください。
ブロードバンド化が進み、自分の環境ではスムーズに見えるページもISDNや電話モデムに頼らなければならない地域の人には見られない大きなファイル容量の写真を使っている人をよく見かける。
これは私のページではありませんが、手作りページではミスを犯しやすいので、時々使ってチェックするとよいので、リンクしておきます。
手作りホームページの場合、インターネットエクスプローラの「表示」「ソース」とクリックして「メモ帳」にソースを取り込んで、修正することが多いと思いますが、「メモ帳」はプログラムエディタとしては貧弱で、大きなソースは扱いにくい。
そこでフリーソフトのプログラム用エディタをインストールした場合の関連付けの仕方を解説します。
いくつかのページからリンクされるページの場合、元のページへ戻る手段は、ブラウザの「戻るボタン」に頼る以外に方法はないだろうか
ホームページをはじめてしばらくすると、写真などが増えて、プロバイダーの会員用のホームページ容量が超過してしまって、
それより有料サーバーを借りて、自分のページに関連した広告を付ければ、サーバー代を稼ぐのは容易です。
全国500余の個人のホームページを地図上に集めたリンク集です。ネットサーフィンを楽しんでください。
孫が大好きな「きかんしゃトーマス」のキャラクターを使って、孫たちがパソコンで勉強したり、遊んだりできるページを、いくつか作りました。
デジカメで撮った記念写真とカレンダーをその場で合成して印刷できますのでイベントツールにもなります。
宇宙の彼方から、あなたの家の上空へ容易に訪問できます。日本でも自分の家の識別ができるほど高画質の場所もあります。
もちろん世界のどこでもみれます。北朝鮮など偵察してみては!、インストールは無料です。
日本列島の桜前線の北上や、紅葉前線の南下にあわせて、全国の仲間のページを結んで、名所の写真が見られます。
高画質写真スライドショー用ツールをシャッター音などの効果音を鳴らして高画質写真が入れ替わるスライドショーのソースに改良して公開しました。
おしゃべりキャラクターが現れ、マウスで文章をドラッグして範囲選択すると読み上げてくれます。
BGMが聞こえない!、という相談を時々受ける。どのタイプのBGMに問題があるのかチェックしてみると原因が解ると思います。そして
メールを受け取った人に不快を与えることがないように、自分がウイルスなどをしないように、基本的な設定を解説しています。
ホームページを案内するとき、トップページのカウントアップはしたいが、訪問者には手数を煩わせず直接該当ページにご案内したい。
ウイルスが潜んでいるかもしれないが、本文は読んでみたい!、そんなときのためのメールを開かずに調べるツールです。
送信アドレスを盗用していても、パソコンがつながっているIPアドレスが調べれますので
パソコンで使われる、各種コードの原始的なコードから各種漢字まで、実データーの比較と解説が4手あります。
全世界の文字に重複しないコードを付与した「UTF−8文字コード(ユニコード)には
のような使える絵文字も含まれている。さらに詳しくは「UTF−8文字コード」一覧をご覧ください。
昭和39年、私はトヨタの「生産管理部」に異動しました、かんばんの産みの親「大野耐一」氏んが本社工場長でした、
まだ「かんばん方式」が産声をあげた頃で教科書はもちろん企画書もなく、大野さんの思想のもとで、多くの人たちが知恵を出し作り上げていきました。
昭和45年にトヨタ社内で、初めて文書にまとめました、多くの人たちが知恵を出し現地現物で作り上げた事実の事例を全工程収録したものです。そのうち私が担当した部分を復刻掲載します。
昭和48年「かんばん方式事例集」をベースに、トヨタ式生産方式(トヨタ生産方式)の教科書がトヨタの社内教育用に編纂された。
トヨタの技術会やマネージメント研究会が会報で「かんばん方式の解説」をし、生産部門だけではなくトヨタの全部門の管理手法の基軸となっていきました。
昭和53年になって、「トヨタ生産方式」を産み実践し育ててこられた大野さん自身が、「脱規模の経営をめざして」という副題をつけて執筆されました。
自動化と自働化、省力化と省人化、省人化と少人化など用語に含む、トヨタ生産方式の哲学を噛みしめて、役立ててください。
ISO9000への取り組みはトヨタ生産方式の方が高品質の保証ができることから消極的であったトヨタも、ISO14000は率先して取り組み、仕入先にも認定取得を取引継続の重要な要素とすると通告しました。
工場管理のOA化は、パソコンを使ってBASIC言語によるエンドユーザーコンピューティングでシステム開発を進めました。
労働組合は退職金協定の改定期に、私の提案で、退職金は要求せず「夫婦海外旅行制度」を要求し獲得しました。
50歳になると実施され、内助の功に報いるとともに国際感覚を身につけた人材育成にも役立ちました。
上部団体の週休2日制の要求案を、隔週週休2日制を経て、徐々に移行するように修正動議を出しました。
休みを増やすことについて当時の組合員の意識は低くかったし、大きな変化は母体企業の体質を弱めると判断したためです。
身近にいる昆虫をじっくり観察したことがありますか。1m四方の草むらを、腰を下ろしてじっくり観察してみましょう。
餌台を作って、みかんや柿を置いて見ませんか!、こんな野鳥が身の回りにいたのだ!、という発見をされることでしょう。
ヒヨドリ、メジロ、シジュウガラ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、ジョウビタキ、トラツグミ、カルガモ、キジのムービーもどうぞ。
電車や自動車のスピードの世界では見えませんが、実は身の回りに何百種類という野の花が、四季折々に咲いています。
花の色と枚数から検索して絞り込むみ名前が探せる図鑑にまとめてあります。貴重な植物も見られ矢並湿池もあります。
我が家は、こんな怪獣よ同居しています。可愛いと思もいますか?、気味悪いと思おもいますか?。
地域の古い民家から昭和に使われていた民具や農具を集めて本地新田郷土資料館に展示されています。
てんぼ,膳箱,消壷,茶釜,お釜,挽き臼,一升徳利,手火鉢,醤油瓶,片口,お櫃,ちょうず鉢,いたこ絞り,びく,天秤はかり,押切り,縄綯機,脱穀機,唐箕,小便桶,,鋤,株抜き,マンガ,手かぎ等々
豊田のお祭りテーマソングは「おいでん 見りん 踊ろまい」で始まります、徳川を生んだ三河地方の方言をまとめてみました。
サイタ サイタ サクラガ サイタ、コイ コイ シロコイ そんな小学校(国民学校)一年生の教科書から始まる昭和の地域史を、お母さん達が編集しました。
ホームページ作成術を主体に情報交換が活発なメーリングリスト「QLINK」にも参加できます。

【 31】引用元  還暦QPONホームページ
URL: http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/


トップ